都筑区川向町解体工事

施工年月 | 令和3年12月 |
---|---|
用 途 | 工場 |
住 所 | 横浜市都筑区川向町 |
コメント | 半分が冷凍倉庫となっていたため、火気の使用を控え火災の発生が無いように努めた。 |
施工年月 | 令和3年12月 |
---|---|
用 途 | 工場 |
住 所 | 横浜市都筑区川向町 |
コメント | 半分が冷凍倉庫となっていたため、火気の使用を控え火災の発生が無いように努めた。 |
施工年月 | 令和3年12月 |
---|---|
用 途 | 共同住宅 |
住 所 | 藤沢市善行 |
コメント | 高台にあり風の影響を受けるため粉塵の飛散が心配されたが、天候に恵まれ大きな影響もなく終える事が出来た。 前面道路が急坂になっていたため、出入口付近に仮舗装を行い勾配の調整を行った。 |
施工年月 | 令和3年11月 |
---|---|
用 途 | 共同住宅 |
住 所 | 横浜市南区永田南 |
コメント | 建物地下が総地下で駐車場となっていて地下ピットが深く撤去が容易ではなかった。 |
施工年月 | 令和3年10月 |
---|---|
用 途 | 共同住宅 |
住 所 | 横浜市南区宮元町 |
コメント | 隣地空地部分も使用可能なため施工性は良かったが、地上よりロング重機を使用しての解体工事だったため、また、蒔田公園に隣接していたため、周囲からの見え方を意識しました。 |
施工年月 | 令和2年11月 |
---|---|
用 途 | 住居 |
住 所 | 逗子市桜山 |
コメント | 閑静な住宅地であり、進入ルートが狭いため、車両の誘導に苦労をした。また、大きな根の高木があり、十分な機械が使用出来ない中で、特殊な機械を使用し根を一部削り取る方法をとった。 |
施工年月 | 令和元年12月 |
---|---|
用 途 | アパート・介護施設 |
住 所 | 横浜市南区南太田 |
コメント | 京急南太田駅の裏手一方通行の道沿いで、駅への通勤通学の道となっている、裏には常照寺への道があり中型重機にての施工となり産廃も小型での搬出で第三者通行人の安全第一で施工しました。 |
施工年月 | 令和元年5月 |
---|---|
用 途 | 共同住宅 |
住 所 | 横浜市青葉区荏田西 |
コメント | 閑静な住宅街の中の奥まった敷地にある解体撤去工事で、遊歩道を挟み小学校や、老人ホームが2件社宅が1件とほぼ囲まれている状況の中での解体工事でした。 青葉消防署が訓練に利用させてほしいとの要望で、施主に伺ったらぜひ協力させてもらうとの事で、内装解体期間中に訓練を実施しました。 |
施工年月 | 平成27年5月 |
---|---|
用 途 | 集合住宅 |
住 所 | 横浜市青葉区榎が丘 |
コメント | 近隣は閑静な住宅街で、東急青葉台駅からとほ8分ほどの丘陵地の坂の途中で、風通しのいいところです。皆様のご協力のおかげで完工致しました。 |