株式会社大勝

神奈川県を中心とした総合建設会社

経営理念のイメージ

地域志向CSR方針

  •  

    コンプライアンス

    当社事業に関連する法令を順守することを宣言いたします。

  •  

    地域社会

    地域社会の一員として地域の振興と活性化に努めます。

  •  

    お客様

    より良い品質と安全を確保し、お客様に永年喜ばれる会社を目指します。

  •  

    従業員

    長く安心して勤められるような環境づくりを行うとともに、資格取得や能力向上の支援を行います。

  •  

    地方行政

    安定経営に努め、納税を通し地域の発展に努めます。

  •  

    協力業者

    対等な立場で誠実に向き合い、双方の品質向上と安全な労働環境作りに努めます。

当社は地域志向CSR方針を達成するための経営戦略として「目標・目的」を定め取り組みを進めてまいります。
そして、地域社会に貢献する企業として、社会的責任と公共的使命を十分認識し適用される全ての法令を現在及び将来にわたって遵守することを宣誓いたします。

CSR活動状況

 
 

▶ 横浜市西区平沼町のクリーンアップ活動

毎月1日と15日を「地域クリーンアップ活動」の日とし、本社を置く平沼町内の道路のクリーンアップを、社員全員で実施しております。
近隣の皆さんや通行中の方々に、ここで働ける感謝を込めて、元気よく「おはようございます」と挨拶をしながら、「心もきれいに」を合言葉に清掃活動をしております。
また、この活動が地域貢献したとして、「横浜市西区環境行動推進本部総会」において、大勝グループが清掃活動部門で、「西区環境行動推進功労者表彰」を受けました。

▶ 次世代育成 /インターンシップの実施

大勝では未来の建設業の担い手たちに現場を体験できる場を少しでも多く提供したいとの思いから、主に建築・土木を学ぶ学生を対象にインターンシップを実施しています。
インターンシップを通じて若い世代に建設業の魅力を伝えるとともに、学校の授業では学べないことを体験し今後の進路選択に役立ててもらいたいと考えています。